-
お知らせ
GA4のデータをディレクトリ別に確認する方法
ウェブサイトのデータを見る時に、ディレクトリごとの数値を計測したいというケースがあります。しかしGA4ではディレクトリ別にデータを見るためのディメンションが用意されていました。ページ一覧の表からフィルタ機能を使って確認す […] -
お知らせ
2023年4月・5月の更新内容
・Shopifyでの実装方法を新規に追加・ディメンション一覧のアップデート・指標一覧のアップデート・データ設定にチャネルグループを追加・コンバージョンの設定方法に正規表現対応を追加・内部トラフィックに正規表現対応を追加・ […] -
お知らせ
GA4プロパティ作成時の「ビジネス目標」に関して
ビジネス目標を選ぶSTEPがプロパティ作成時に出てきますが、どれを選べば良いのでしょうか?結論から言うと「ベースラインレポートの取得」で問題ありません。 選択肢によってGA4のレポートメニューで表示される項目が変わり、詳 […] -
お知らせ
GA4で意味を間違えやすいディメンションと指標10選
GA4では、その名前から意味を間違えやすい、あるいはわかりにくいディメンションや指標が数多く存在します。特に今までのGAに慣れた人こそ、仕様の違いがわからずに誤って理解してしまうケースを見かけます。私がコンサルや勉強会を […] -
お知らせ
UAからGA4のプロパティが自動作成される件に関して
GoogleがGA4への移行促進のため、GA4プロパティを既存のUAプロパティを参考に、2023年3月以降、自動作成を行います。どういうルールで作成されるのか?何がコピーされるのか_正しく理解しておくことで、混乱を避ける […] -
お知らせ
GA4でindex.html付きのURLと付いていないURLを1つにまとめる
Univeresal Analyticsでは、管理画面から設定を行うことが出来ました。 この設定を行うことにより、URL別のデータを見る際にhttps://ga4.guide/index.htmlとhttps://ga4 […] -
お知らせ
データポータル講座とGA4の活用講座(有償)を9月12日(月)と26日(月)に開催します
2022年9月12日(月)15時~18時半開催 【概要】ダッシュボードツール「Googleデータポータル」を徹底活用するためのセミナーとなります。基本的な設定方法からレポート作成のコツを説明いたします。特にGA4を中心に […] -
お知らせ
GA4の実装・設定講座(有償)を8月22日(月)に開催します
Google Analytics 4「実装」講座 ~GAからGA4への移行方法と、計測のための実装と設定~ 【お申し込み】 以下Peatixのサイトから申し込みをお願い致します。 -
お知らせ
2022/07/20 更新情報
直帰率・コンバージョン率等の、ディメンションに追加により以下ページを更新。 https://www.ga4.guide/what-is-ga4/what-is-ga4/https://www.ga4.guide/what […] -
お知らせ
7月22日(金)対応期限間近!GA4の魅力とUAとの違い〜サイト改善のヒントもご紹介〜に登壇いたします
小川とSprocket代表の深田さん2名で色々お話をさせていただきます。それぞれのパートは以下の通りとなっています。 第一部:GA4は何が変わったのか?その魅力とGAとの違いを紹介!(小川パート) 10:35 ~ 11: […]