Google Analyticsで計測を行っていないサイトにGA4を導入する場合の説明となります。既にGAを導入している場合は 既存プロパティにGA4を追加する を御覧ください。
Google アナリティクスのアカウント作成後の、新規プロパティ作成から手順を紹介いたします。
新規プロパティ作成手順
手順1:プロパティ作成を開始する
Google アナリテイクスにログイン後、左下の「管理(歯車アイコン)」を選択。プロパティを作成したいアカウントを左側のプルダウンから選んだ後に、「プロパティ」の横にある「プロパティを作成」を選択。

手順2:プロパティの設定を行う
「プロパティ名」(画面上で表示される名称)通常はサイトあるいはサービス名、レポートのタイムゾーン、通貨を選択する。

GA4のみを導入する場合は、「次へ」を押して手順3に進んでください。
上記設定を行うことで、GA4のみを導入することが出来ます。あわせてUAも導入したい場合は「詳細オプションを表示」を選択してください。以下の画面が表示されます。

ユニバーサルアナリティクスも導入する場合は「ユニバーサルアナリティクス プロパティの作成」をオンにします。その後、ウェブサイトのURLを入力します。ドメイン部分を入力してください。
GA4とユニバーサルアナリティクスを同時に作成する場合は「Google アナリティクス4とユニバーサルアナリティクスのプロパティを両方作成する」を選んでください。また拡張計測機能は有効のままで問題ございません。拡張機能に関しては拡張計測機能のページをご覧ください。なおこちらのオプションを選ぶと、GA4とUAの計測記述は1つで済みます。
ユニバーサルアナリティクスのみを作成する場合は「ユニバーサルアナリティクスのプロパティのみを作成する」を選択してください。その後はユニバーサルアナリティクスの導入手順が出てきます。本サイトはGA4を説明するサイトのためこちらの手順は割愛いたします。
「次へ」を押して手順3に進んでください。
手順3:ビジネス情報を選択する
GA4を導入するサイトの「業種」「ビジネスの規模」「利用目的」を選択してください。

これで新たにGA4のプロパティが作成されました。次に計測記述を追加します。計測記述の追加に進んでください。